旧南部縦貫鉄道 レールバス一般公開 探訪記

鉄道施設めぐり、青森県の旧南部縦貫鉄道 レールバス一般公開です。

南部縦貫鉄道は、かつて東北線(現・青い森鉄道)の
野辺地と七戸を結んでいた私鉄です。当初、貨物主体での
運行を考えていましたが、状況が変わり目算が狂い、
採算が苦しい中営業を続け、新幹線延伸を待ちましたが
1997年休止、2002年廃止となりました。


路線の痕跡は消えつつありますが、終点の七戸駅は車庫と
線路が残り、タクシー運行を主とする会社、地元の観光
協会、愛好者などの協力で車両の保存と、年数回の運転会
が行なわれています。

NANBU01.JPG
七戸駅舎
NANBU02.JPG
構内全景

 

車両は、乗客数が見込めないため、バスの部品を多用した
いわゆる「レールバス」が運行されていたことが特徴と
なっています。写真上の手前、キハ101がレールバスで
横の車両と比べて、小ささが実感できます。奥は国鉄から
購入したキハ104。キハ10形で、こちらも現在は
数が少なくなっており、動態のものは貴重と言えましょう。
写真下はキハ102。キハ101と同型の車両です。

NANBU03.JPG
キハ101と104
NANBU04.JPG
キハ102

キハ102の内部。座席を見ると、バスそのものですね。
運転も、クラッチによってギアを切り替える方式で、
バス然としています。当日は、この車両が構内を3往復
しました。車体が軽いせいもあり、軽快な走りっぷりです。

NANBU06.JPG
キハ102車内
NANBU05.JPG
走行シーン

車庫の内部には、業務用の車両が置かれており、内部が
公開されていました。
写真上がDB11。路線建設時より、工事用車両として
導入し、その後は雪かきをつけて除雪で活躍したそうです。
この車両は動態保存されています。


写真中がD45。当初の貨物輸送用に導入されたもので
貨物輸送が減少すると、活躍する機会が少なくなったそうです。


写真下がDC25。羽後交通からの譲渡車です。減少後の
貨物輸送や、キハ103(廃車)の牽引で活躍しました。

NANBU09.JPG
DB11
NANBU07.JPG
D451
NANBU08.JPG
DC251

車両の運行と車庫の公開がメインですが、旧駅舎にはタブ
レット閉塞器など資料が残されており、それらも見所の一つ。
他に関連グッズの販売なども行なわれていました。

趣味的にはマイナーな分野ですが、レールバスが特異なこと
もあって、かく言う私もそうですが、根強いファンが多いよ
うです。当日も、地元の他、首都圏などからも熱心なファンが
訪れ、限られた人数ながら盛り上がっていました。
新幹線開業により、その気になれば、日帰りも可能です。

アクセス:東北新幹線七戸十和田駅より、約2.5km。
    タクシー6分、徒歩40分
公開日時:HPにて告知
料金:無料(2011年11月現在)
満足度:★★★★(ローカル私鉄ファンは+★)

NANBU10.JPG
タブレット閉塞器

博物館・資料館一覧へ戻る   イベント一覧のページへ戻る   廃線一覧のページへ戻る   トップへ戻る