摩周丸は青函連絡船として活躍した後、函館港に係留さ れ、その歴史を示す博物館となっています。函館駅から 至近で、交通の便は良いです、入口前には同じく連絡船 だった大雪丸の錨が保存されています。
|
全体
大雪丸の錨
|
連絡船の歴史は古く、多くの船が使われました。写真上 は、最盛期の運航を担った13隻の紹介。写真下は船の 運航を担う操舵室です。
|
近代の13隻紹介
操舵室
|
船内は展示スペースとなっていますが、一部に現役時代 の設備が残されています。写真上が一般席、中がグリー ン席、下がカーペット席。後者は子供向けのプレイスペ ースとなっていました。
|
客室(一般席)
客室(グリーン席)
客室(カーペット席)
|
青森の八甲田丸は、車両甲板に保存車があり見学できま したが、こちらは立ち入りを制限しており、遠隔操作が できるカメラで見学する形となっています。エンジンの ある機関室も同じ方式でした。
|
車両甲板
|
連絡船の役割として、先の車両甲板での貨車輸送が大き かったですが、連絡船と地上をつなぐ可動橋を再現する 模型が展示されていました。
アクセス:JR函館駅から徒歩4分 開館日時:4月〜10月 8:30〜18:00 11月〜3月 9:00〜17:00 (入館は閉館の一時間前まで) ※定休はないが、年末年始・4月の点検時に休館 料金 :一般(おとな・大学生) 500円 小・中・高校生 250円 満足度 :★★★(2016年9月訪問) |
可動橋模型
|