思い出のJR日田彦山線

JR九州の日田彦山線の添田−夜明間が2023年8月27日をもって、
部分廃止となりBRTに移管されました。訪問時の想い出を綴ります。

日田彦山線の添田−夜明間は何度か訪ねていま
すが、写真の記録があるのは3回です。
1回目は2009年3月で、彦山駅を列車で訪
ねました。駅は名所である英彦山神社を意識し
た木造建築で、趣がありました。

HITAHI01.JPG
彦山駅

HITAHI02.JPG
停車中の列車
2回目は2010年3月で、沿線の木造駅舎を
レンタカーで訪ねました。写真上は大行事駅。
昔ながらの木造駅舎で、映画を意識したのか黄
色いハンカチで飾られていました。
写真下は宝珠山駅。ホームの途中を福岡−大分
の県境が横切っており、それが話題となってい
ました。
HITAHI03.JPG
大行事駅

HITAHI04.JPG
宝珠山駅
3回目は2017年。7月の豪雨被害を受けて
不通となった後、廃線が取りざたされるように
なったため、11月に未訪問の駅を車で訪ねま
した。写真上は歓遊舎ひこさん駅。道の駅開業
に伴い新設された駅です。写真下は豊前舛田駅。
ホーム1面の簡素なつくりでした。
HITAHI05.JPG
歓遊舎ひこさん駅

HITAHI06.JPG
豊前舛田駅
写真上は筑前岩屋駅。釈迦岳トンネルを控えた
山間の駅で、ログハウス風の造りが特徴でした。
豪雨被害のため、駅につながる橋が落ちていま
した。写真下は大鶴駅。2010年訪問時には
新たな駅舎が工事中で、その後出来上がったの
ですが、日が浅い内に廃線となったのは残念です。
HITAHI07.JPG
筑前岩屋駅

HITAHI08.JPG
大鶴駅

廃線一覧へ戻る   トップへ戻る